[トップページ]   [ファミサポとは…?]   [利用・提供までの流れ]   [ファミサポのしくみ]   [Q&A]   [お知らせ]   [イベント報告]   [リンク]   [問い合わせ]
多摩っ子を育てる地域の輪
トップページ | イベント報告

イベント報告

第60回講習会が終わりました。

今年度1回目の提供会員養成講習会が終了しました。
今回の新しい講師は、「子どもの理解と遊び方」でお話して頂いた、みどりの保育園の山岡先生です。実習では折り紙で「ぴょんかえる」と「おすもうさん」を作成しました。折り紙を作って終わりでなく、トイレットペーパーの芯や牛乳パックなどでベースや障害物を加えると、子どもたちがルールを工夫して遊ぶことができると紹介していただきました。
参加者もそんな遊び方を実体験。童心に帰って参加者同士のバトルを楽しんでいました。また山岡先生には、参加者からの「危険なことを止めさせたいときの対応の仕方」などの質問に「正面から目を見て、きっぱりと言う」などの具体的なアドバイスをいただきました。
「子どもの健康について」の八木先生の講座では、お子さんの健康に気を配りながらお預かりするポイントについて、教えていただきました。子どもに起こりやすいけがや誤飲などについても具体的なお話を伺えました。
福川先生の「子どもたちの今と子育て支援の必要性」についてでは、子どもの割合が11.3%まで減少した日本の厳しい育児の状況をお話いただきました。虐待や貧困ワンオペ育児など今抱える現状を踏まえ、地域で子育てを支え合うことがいかに大切か痛感しました。
講座参加者の自己紹介もあり、多摩市で子育てをしている親子を助けたいという皆さんの「思い」をスタッフも感じ取ることが出来た貴重な時間でした。


5月14日(火) 『子どもたちの今と子育て支援の必要性』
          福川須美先生(NPO法人子ども家庭リソースセンター)
        『子どもの理解と遊び方』
          山岡丈真先生(みどりの保育園)
5月16日(木) 『普通救命救急講習』
          多摩消防署
5月22日(水) 『子どもの健康について』
          八木太門先生(つるまき八木クリニック)
        『提供会員の活動について』
          多摩市ファミリー・サポート・センター


 講習会