Q&A
会員になるにはどうすればよいですか?
センターで実施する説明会または、窓口にて説明を受け、趣旨をご理解、ご了承いただいた後に登録手続きをします。登録料は500円です。
詳しくは、会員登録に関するページ(クリックすると新しいウィンドウでページが開きます。)をご参照ください。
※提供会員については原則としてセンターの実施する講習会を受講していただきます。
子どもはどこで預かるの?
原則として提供会員の自宅ですが、やむを得ない場合は利用会員の自宅を援助を行います。以下のような場合はご利用をお断りすることがあります。
- 子どもの宿泊を伴う援助活動
- 子どもの保育以外の援助活動
- 子どもが病気のときの援助活動
子どもの年齢は?
3ヶ月から中学生までのお子さんが対象です。
活動に対する報酬額は?
報酬の基準に関するページ(クリックすると新しいウィンドウでページが開きます。)をご参照ください。
ケガや事故が心配…
援助活動中の事故に備え、ファミリー・サポート・センター補償保険に一括加入し、保険料はセンターが負担しています。
詳しくは、補償保険制度に関するページ(クリックすると新しいウィンドウでページが開きます。)をご参照ください。
提供会員さんへの謝礼金の支払いは現金のみですか?
基本的にはこれまでどおり現金での精算をお願いしますが、令和6年4月より、今までの現金に加えて「コード決済」を追加します。
「コード決済」とは、au PAY、PayPay、LINE Payなどの、主にスマートフォンで行う二次元コード決済のことです。
コード決済は可能な方と不可能な方(やりたくない方)がいらっしゃいますので、よく話し合い、お互いの合意のもとに行ってください。
コード決済による精算の場合でも、現金の時と同様に活動月の末日までに、利用会員と提供会員が直接会って、「活動報告書」への署名と精算が必要です。その場でコード決済支払い完了の確認をお願いいたします。
万が一、コード決済によりトラブルが発生しても、センターでは一切の責任を負うことはできません。
予めご了承の上、慎重にご利用ください。